【大津市】「びわ湖マラソン2025」が3月9日に開催されます。交通規制にご注意ください。

びわ湖マラソン2025のチラシ2025年3月9日(日)に、「びわ湖マラソン2025」が開催されます。「びわ湖マラソン」は名前の通り、琵琶湖岸の道を中心にランナーが走行するマラソン大会です。びわ湖マラソンの交通規制の案内開催に伴い、湖岸道路および周辺道路で交通規制が実施されます。当日周辺を通るご予定がある方は、ご注意ください。

琵琶湖マラソンの日の皇子山陸上競技場の様子

2024年開催時の皇子山陸上競技場の様子

マラソンは大津市内の皇子山陸上競技場がスタート地点です。交通規制は8時ごろよりスタートし、最終ランナーが通過次第順次解除されていく予定です。市内の様々な地点に、マラソン大会による交通規制が実施される旨が記載された看板が立っています。びわ湖マラソン2025の交通規制の看板公式ホームページによると、なぎさ公園や湖岸緑地公園は大会当日または前日から閉鎖される予定とのことです。また、閉鎖期間中は駐車できないとの案内がありました。路線バスなどの公共交通機関も運行ダイヤ変更等の可能性がありますので、マラソンコース周辺におでかけの予定がある方はご注意ください。大津なぎさ公園の案内板マラソンコース沿いでランナーを応援するのもおもしろそうですね♪地域住民のひとりとして、年に一度のイベントを楽しんでみてはいかがでしょうか。

びわ湖マラソン2025」スタート地点の皇子山陸上競技場はこちら↓

ゆきぽん
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!