【大津市】「小野妹子公園」は雰囲気がよく眺めを楽しめる公園です。

JR湖西線の小野駅から徒歩15分ほどの住宅街のなかにある「小野妹子公園」は、雰囲気がよく過ごしやすい公園です。小野妹子公園の看板名前の通り、遣隋使として日本の外交に重要な役割を果たした人物であると歴史で習う「小野妹子」にゆかりがある公園です。小野妹子公園内の唐臼山古墳公園のなかには、小野妹子のお墓であると伝えられている唐臼山古墳(からうすやまこふん)がありました。設置されていた看板によると、約1400年前に造られた古墳とのことです。小野妹子公園のぶらんこ公園は丘になっています。地面が平らな部分には、ベンチやぶらんこが設置されていました。また、遊歩道が公園の外側を取り囲んでいます。地元の方のお散歩コースになっており、この日伺った際は、家族で来られている方や、わんちゃん連れの方を見かけました。小野妹子公園内の小野妹子神社公園内には、小野妹子を外交・華道の祖神として祀っている小野妹子神社もありました。小野妹子公園からの眺め眺めがよく、気持ちのいい公園でした。お天気がいい日のお出かけ先の候補にしてみてはいかがでしょうか。

小野妹子公園はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!